.
ZIWI(ジウィ)日本公式サイト|生肉96%の栄養を愛犬と愛猫に
Natural New Zealand Pet Nutrition
ジウィピークの缶フードには、脂肪が凝固したものや、軟骨、動脈、静脈といった原料が含まれます。
米や穀類を使用していないため、このような現象が見られます。
天然の生肉と内臓の含有量が、ドッグ缶91%、キャット缶92%と極めて高いため、レトルト加工で加熱した際に、加熱された肉や内臓の脂肪が必ずいくらか染み出てきます。家庭でお肉をオーブンで焼いたときに見られる現象とまったく同じです。
缶詰の温度が下がったときに、この染み出た脂肪が凝固して、ご覧になったような白い粒になります。
原因は、ジウィピークは穀類やポテトのようなでんぷん質を使用していないため、染み出た脂肪を吸収する物質がないからです。
また、軟骨や動脈、静脈の白いかけらに気づくこともあると思います。これも、生肉と内臓を使用する商品には、通常、見られるものです。
レトルト加工で加熱した際に、肉と内臓から染み出た脂肪が液体で残る場合もあり、その場合は、缶の底に溜まることがよくあります。さらに、温度が下がると固まってゼリー状になります。
ジウィピークは、消化率が95%以上のため、消化管に無理な負担なく消化でき、乾燥により凝縮した生肉3倍分の栄養を吸収できます。結果として、活力は増進し、便の量は明らかに減り、便臭の軽減にもお気づきになるでしょう。下痢等の消化不良の改善も報告されています。十分な栄養を摂取でき、穀類、豆類、芋類、砂糖、塩、添加物、合成保存料、着色料、薬剤など不必要なものを使用しないことで、免疫力の低下によるアレルギーその他の慢性疾患の症状の改善もみられています。 生肉を主体とした食事は、自然な体重管理を助け、肥満の予防にもつながります。そして、天然の新鮮な生肉、内臓、魚介の90%以上の使用にこだわったことで、抜群に嗜好性が高く、好き嫌いが激しく体力が低下している犬猫にも、大きな解決策になっています。
天然のビタミンE源であるミックストコフェロールを使用しています。
以前から水分として配合されています。より正確な表記にするために、肉汁を原料表記に追加しました。
犬も猫も、加工食品や一般的なペットフードに含まれる多くの炭水化物を消化することが苦手です。残念ながら、このような添加物や不適切な原材料は一般的によく使用されているのが事実です。弊社は使用していません。